くどう歯科医院様

QRコード付き看板の設置

なぜ 消火栓標識を選んで頂いたのでしょうか?

お問い合わせをいただいたのは新規に開業をされる歯科医院の先生でした。
開業にあたって神戸の街並みを歩いていると消火栓標識についている看板が目に入ったそうで、すぐにネットで検索をして弊社へのお問い合わせにつながったそうです。

先ずは付近の消火栓標識の空き状況をプロットした地図と写真をメールにてご提案させて頂きました。

①良いエリアに消火栓標識が空いているかの確認

掲出したい付近の空き枠照会の資料をご確認ください。(先ずはご連絡ください。電話、メール、インスタDMでもOKです。早ければ即日か翌日に送付します。)

②場所が決まれば看板デザインのご提案

先生からロゴデータと医院の外観イメージを確認させて頂き、東面にはQRコードから診察予約にリンクする仕組みを導入しました。また先生との打合せで西面には診察時間をのせることにしました。

この中からイメージに近いものをお選びいただき更にご要望の確認をしていきます。次に案内誘導の文字や電話番号の位置などを最終的に詰めてデザインが完成します。最終的に先生に申込書を頂き、取付工事となりました。

(デザインのご提案も無料です。取付までは通常お申込みから10日から14日程度です。)

お客様に聞きました「消火栓標識広告はどうですか?」

質 問: 弊社のお客様対応や打合せなどはいかがでしたか?(*開業前なので打合せをすべてメール等非接触で行いました)

 先生: 私の場合、設置場所はもう医院の前と決めていました。あとはデザインもいくつも提案をして頂きました。そのうちから選んで文字の内容や大きさをリクエストしたら、すぐに修正案を送って頂けたのでこちらも安心してやり取りができました。メールであれば開院準備で忙しい日中ではなく、空き時間に確認できるので顔を合わすより 反対にスムーズに行えた面もありますね。

質 問: 看板にはどのような効果を期待されますか ?

先生: ホームページやインスタグラムは私やスタッフで協力しながら更新をしています。しかしご高齢の方であったり日々お忙しい中高年の方にはやはりひと目でわかる看板が一番見て頂きやすいと思っています。アナログとデジタルはゼロか百ではないので、色々な方にアプローチできる方法がそれぞれにあると思います。

アパレルショップのオーナー様

神戸の街並みにあうショップの看板

お問い合わせをいただいたのは昨年に店舗を移転されたアパレルショップのオーナー様です。

ちょうどお店の前に消火栓標識があり、それを見てお問い合わせを頂きました。オーナー様の希望で消火栓標識が店舗のちょうど前なので、矢印や誘導をなくして店舗看板のようなイメージでデザインを作ることにしました。 デザインに関しては景観地域の専用の枠を使用しています。オーナー様と打合せの結果、表面と裏面をそれぞれ店舗名と取扱ブランドとして違ったデザインで掲出することにしました。商談中ということで他社様が同じ場所を契約できないように「仮押さえ(仮申込)」を頂きました。ロゴの大きさや配置に細かな修正を繰り返しデザインが決まり申込書もいただきました。取付工事が終わりオーナー様もイメージ通りとのことで大変満足を頂きました。

   

 

消火栓看板を使ってSGDsをアピールしてください!

あなたのまわりの企業・お店も始めています!

 

SDGs(持続可能な開発目標)

SDGsはアピール(公表)してこそ高評価なのです

『持続可能な開発目標・SDGs』取組んでおられる事業所さんも多いのではないでしょうか?

近年、テレビやニュースでよく見かける「SDGs(エスディージーズ)」という言葉。
2015年9月に国連で採択された国際的な貧困や気候変動の問題など17のゴールと169のターゲットからなる国際目標に世界のみんなで取組みましょうという内容です。

“SDGs”積極的な神戸市「国連拠点」を誘致

神戸市の久元市長は先の会見で、首都圏や海外から優秀なスタートアップが神戸に集積すること、SDGsの取り組みを進める大企業の担当部署の神戸進出などを期待するとしており神戸市への期待は非常に大きいものと思われます。事実、市内では講演活動などが盛んに行われており中小企業の取り組みも多くなってきているものと思われます。

いまや教育現場でも取り入れられており、大企業のみならず中小企業や団体においても重要な企業アピールのひとつとしても重要なキーワードになりました。 

他社に先駆けてSDGsに参加している。それも効果的にアピールをして頂きたいのです。

■なぜSDGsのために消火栓標識とその看板を使うのか?

その1 地域での必要性 

公道上に看板を設置することができるこの赤い消火栓標識は、緊急時のスムーズは消火活動のためだけでなく、道路交通法により違法駐車の取締りにも役立っています。(道交法第45条) 

その2 防災への必要性

防災のために役立つこの標識があることで地域の住民への安全安心な暮らしにもつながります。 

その3 SDGs達成に取組む

看板をつけた企業様にとっては「SDGs」の「11.住み続けられるまちづくりを」の達成に取組む活動にもつながります。消火栓標識の設置と管理は災害に備える強靭な街づくりと安全安心の交通インフラの維持に直結します。これら標識の維持管理は広告看板の設置による収益のみによって賄われております。

■掲載に関してどのようにしたらよいのか?

この度消火栓標識を使って「SDGs」への取組みをアピールしたい企業様の募集を開始いたしました。

営業範囲エリア:神戸市と姫路市 

設置できる場所のお問い合わせや、デザインの提案は全て無料で行います。

遠方のご担当者様には、設置可能エリアの地図とともにリモートによる設置場所のご案内も致しますので、先ずはお問い合わせください。

料金:看板製作費1枚 25,000円(税別)*取付費・書類申請などすべて含む

月広告費:Aエリア7,000円 Bエリア5,500円 Cエリア4,200円(税別)

(場所によって広告料金がABCに分かれます)

契約期間は1年です。

■問い合わせ先と媒体紹介

どのような媒体なのか、最新情報などはインスタのアカウントでチェックしてください!

https://www.instagram.com/hyogoshokasenhyoshiki_office/

お問い合わせはDMまたはメールでも受付けしております

【mail】info@hsh-jp.com

【お電話お気軽に】‪078-392-2212
 (平日‪9時から17時まで)

■会社概要
商号  : 兵庫消火栓標識株式会社
所在地 : 〒650-0031兵庫県神戸市中央区東町113番地
設立  : 1971年2月
事業内容: 消火栓標識の設置とそれに関わる広告業
*神戸市と姫路市での消火栓標識の管理を行っています。